『日本ディープラーニング協会』設立発表シンポジウムのご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

この度、ディープラーニングを事業の核とする企業および研究者が中心となり、「日本ディープラーニング協会」(英称:Japan Deep Learning Association、以下JDLA)を設立致しました。つきましては協会の概要と今後の活動をご紹介する場として、発表会を開催致します。
第三次AIブームの火付け役となったディープラーニングは、今世界で最も注目されているコンピューティング技術の一つあり、今後様々な分野での活用が予想されていますが、技術者の育成や環境整備、社会実装など、国内では課題が数多く存在します。
JDLAは、ディープラーニングを事業の核とする企業および有識者が中心となり、1) 産業活用促進、2) 資格試験事業をはじめとする人材育成、3) 公的機関や産業への提言活動、4) 国際連携活動、 5) 社会との対話などの活動を行い、ディープラーニングを中心とする革新的技術を活用した、日本の産業競争力の向上を目指します。
設立発表シンポジウムでは、協会の設立背景や概要説明、資格試験の詳細説明、協会理事等によるシンポジウムなどをご用意しておりますので、ぜひお越しください。
<開催概要>
■イベント名:『日本ディープラーニング協会』設立発表シンポジウム
■主催:一般社団法人 日本ディープラーニング協会
■日時:2017年10月4日(水)午後15:00~(受付14:30~)
■会場:幕張メッセ 国際会議場2階「国際会議室」(JR京葉線 海浜幕張駅徒歩7分)CEATEC会場内
■登壇:日本ディープラーニング協会理事会会員(次項参照)
■プログラム:
15:00-15:40 JDLA設立発表
・理事長からのご挨拶および設立背景のご説明
・今後の事業内容の発表
・経済産業省からの祝辞(代読)
・フォトセッション
15:40-16:30 シンポジウム
・賛助会員企業からの登壇者(未定)を含めた、パネルセッション
16:30-16:50 質疑応答
■参加方法
・ CEATEC JAPANのページで入場事前登録をお済ませの上、聴講希望セッションから「日本ディープラーニング協会 設立発表シンポジウム」を選択して聴講予約をしてください。
・ 受付の際に、名刺を一枚頂戴します。 ・ CEATEC JAPAN 2017のカンファレンスとして開催されるため、本イベントの受付の前に、CEATECの受付を事前にお済ませください。
http://www.ceatec.com/ja/
CEATEC入場料について
当日入場料 一般 1,000円・学生 500円(要当日登録)
下記どちらかに当てはまる方は無料
・ WEB事前登録者と招待券持参による登録者
・ 学生で20名以上の団体(要登録)および小学生以下
※ プログラムは変更の可能性がある旨、ご了承下さい。
※ 本イベントは先着順にてご案内しますが、直前まで同会場にて開催される別カンファレンスのプレスがそのままプレス席に残る可能性があります旨、ご了承下さい
<『日本ディープラーニング協会』概要>
■設立日:2017年6月1日
■所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4−1−20 田中山ビル10F (株式会社ABEJA内)
■理事長 :
松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 特任准教授
■理事※ :
井﨑 武士 エヌビディア合同会社 エンタープライズ事業部長
上野山 勝也 株式会社 PKSHA Technology 代表取締役
岡田 陽介 株式会社 ABEJA 代表取締役 CEO
岡谷 貴之 東北大学 情報科学研究科 教授
尾形 哲也 早稲田大学基幹理工学部表現工学科 教授
川上 登福 株式会社 IGPI ビジネスアナリティクス&インテリジェンス代表取締役 CEO
草野 隆史 株式会社ブレインパッド 代表取締役会長
佐藤 聡 株式会社クロスコンパス 代表取締役社長
南野 充則 株式会社 FiNC 取締役 CTO
※一部就任予定者を含む
■監事 :
渡辺 英治 渡辺税理士事務所
■事務局長 :
岡田 隆太朗

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る