資格試験について

検定・資格概要

当協会は、ディープラーニングに関する知識を有し、事業活用する人材(ジェネラリスト)と、ディープラーニングを実装する人材(エンジニア)の育成を目指します。

各々に必要な知識やスキルセットを定義し、資格試験を行うとともに、協会が認定した事業者がトレーニングを提供します。各々年二回実施予定。日進月歩する技術であることから、検定・資格実施年毎に実施年号を付与します。

全てのビジネスパーソンに向けた、AI/ディープラーニングについて​
まず「知る」ための無料(*)エントリー講座​

*受講は無料。受講修了証取得コースは有料。

試験日程

G検定日程

受験申込受付終了

G2025#6

試験開催日

2025年11月7日(金) 16:00~18:00
2025年11月8日(土) 13:00~15:00

申込期間

【個人】2025年9月12日(金) 13:00~2025年10月30日(木) 23:59
【団体】2025年9月12日(金) 13:00~2025年10月23日(木) 23:59

E資格日程

E2026#1

試験開催日

2026年2月20日(金)~
2026年2月22日(日)

申込期間

2025年12月1日(月)~
受験日前日23:59まで

受験者数の推移

各試験回の受験者数および合格者数につきましては、「JDLA試験実施レポート」をご参照ください。

G検定の受験者数と合格者数

累計受験者:170,756名、累計合格者:117,694名 (G2025#5終了時点)

Created with Highcharts 10.0.0G検定の受験者数と合格者数202509221,4481,4486,1166,11621,27521,27547,37547,37568,28668,28688,94688,946112,305112,305140,074140,074170,756170,7568238233,6993,69914,52314,52331,69531,69544,91244,91257,99157,99173,92973,92994,11994,119117,694117,694累計受験者数累計合格者数201720182019202020212022202320242025050,000100,000150,000200,000

E資格の受験者数と合格者数

累計受験者:13,903名、累計合格者:9,927名 (E2025#2終了時点)

Created with Highcharts 10.0.0E資格の受験者数と合格者数3373371,4201,4202,4622,4625,3205,3207,5447,5449,7219,72111,82111,82113,90313,9032342349519511,6601,6603,8563,8565,4825,4827,0187,0188,4858,4859,9279,927累計受験者数累計合格者数2018201920202021202220232024202502,5005,0007,50010,00012,50015,000

試験実施レポート

G検定・E資格の試験概要や、受験者情報(地域別、都道府県別、年代別、職種別等)、再受験率などをレポーティング

デジタルリテラシー協議会 連携試験

デジタルリテラシー協議会とは、経済産業省オブザーブにて、参加団体である一般社団法人データサイエンティスト協会、一般社団法人日本ディープラーニング協会、独立行政法人情報処理推進機構と設立した、ビジネスパーソンが習得すべきデジタルリテラシー「Di-Lite(ディーライト)」の整備と普及促進を行うための協議会です。

「Di-Lite」は現在、「ITソフトウェア領域」「数理・データサイエンス領域」「AI・ディープラーニング領域」の3領域として定義され、その学習すべき範囲として、「ITパスポート試験」「G 検定」「DS検定 リテラシーレベル」の3つの試験のシラバス範囲が推奨されています。