※このイベントは終了しました。
「生成AI」の効果的な利活用促進に向けて
JDLA会員の知見を結集し、事例も多数紹介
JDLA Connectでは、JDLA会員による体系的な情報提供と事例紹介によって、
生成AIの基本的な導入パターンをわかりやすく示し、
各組織のフェーズや目的に応じた導入の勘所をつかんでもらうことを目的としています。
生成AIを導入検討しているが、具体的なイメージがわかない、
すでに業務で活用しているが、もっと効果をあげたい、など
組織における生成AI導入に関するあらゆる課題に
JDLA会員がソリューションやアドバイスを提供します。
開催概要
主催 | 一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA) |
後援 | 東京商工会議所 |
日時 | 2024年2月14日(水)14:00-18:30 |
会場 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス 16階 GMOインターネットグループ グループ第2本社 GMO Yours・フクラス |
参加費用 | 無料 |
参加対象者 | 組織の担当役員・事業責任者・プロジェクト推進者 (経営管理、DX推進、ITシステム、新規事業等) |
お申込みはこちら
タイムテーブル
※予告なく変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
セッション | ブース展示 / 個別相談 | |
14:00(開場) | (よろず相談) | <出展予定> Algomatic、アッペンジャパン、 AVILEN、調和技研、Elith 、 Ridge-i、AiHUB、 アマゾン ウェブ サービス ジャパン、 アビームコンサルティング、富士通、 GMOインターネットグループ、 富士ソフト、西川コミュニケーションズ <個別よろず相談> 14:00-15:00、15:50-16:10、17:30-18:30 ※事前予約制 事前予約は2/7をもって受付を終了いたしました。 |
15:00 | セッションスタート | |
15:05-15:20 | ご挨拶:JDLA理事 八木 聡之 富士ソフト株式会社 常務執行役員 | |
15:20-15:50 | トークセッション 「企業における生成AI活用: 生成AIの現状解剖と成功への鍵」 | |
15:50-16:10 | 休憩(よろず相談) | |
16:10-17:30 | <生成AI導入事例紹介> Ridge-i 富士通:「業務データを安全に活用!最新生成AI技術と実践事例の紹介」 Elith:「Elithでの生成AIの活用事例〜ChatGPTを超えたLLM活用のリアル〜」 調和技研:「ChatGPTを活用した「問い合わせ回答」の自動化 〜導入の勘所をお伝えします〜」 アマゾン ウェブ サービス ジャパン:「生成AIサービスと事例のご紹介」 AVILEN アッペンジャパン:「自社の価値ある改善資産を効率よく活用! コンテンツ検索AI事例のご紹介」 Algomatic:「生成AI活用ならAlgomatic!なんでもご相談ください」 Algomatic アビームコンサルティング:「LLMのビジネス適用の進め方とユースケース紹介」 | |
17:30-18:30 | フリータイム(ブース見学、よろず相談) |
出展ブース情報
Algomaticでは、企業においてChatGPTを安全に簡単に導入することができる「シゴラクAI」や、生成AIに関する「研修・プライベートセミナー」、生成AIを活用した業務効率の改善や事業検証まで一気通貫でご支援する「生成AIパートナー」等々、生成AIの活用におけるあらゆるお悩みに対応できるサービスを取り揃えております。
何ができるのかわからないといった柔らかい段階からご相談ください。
アッペンジャパンは、グローバルで教師データ、アノテーションを提供するデータプロバイダー企業です。特に海外の人物画像、言語データ、発話コーパス、車や建物、商品の写真などを大規模に収集、また様々なアノテーション手法でデータ処理する事ができ、Google、Amazon、Microsoft、Metaなどが顧客となります。
ChatGPTの回答精度や使い勝手に課題を感じていませんか?企業独自のデータと組み合わせてChatGPT/LLMを利用する場合、与えるデータに沿ったチューニングが必要です。調和技研の「ChatGPT/LLM導入支援サービス」ではAI受託開発を通して培った専門的なノウハウでデータを分析し、実用に耐えうる高い回答精度を実現します。SlackやTeamsとの連携、他のAIエンジンとの連携等、様々なカスタマイズも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
株式会社Elithは、生成AIを得意とする一方で、多岐にわたるAI分野において、クライアントのニーズに応じたオートクチュールなAI技術が提供可能です。大手自動車メーカーや投資ファンドをはじめとする大企業に技術提供を行ってきた実績があり、充実した開発体制を整えております。ChatGPTの導入から大規模言語モデル(LLM)の開発、R&Dチームへの教育支援に至るまで、AIに関するあらゆるご相談に応じています。
Ridge-i(リッジアイ)では、これまでAI開発/コンサルティング事業で培った知見やアルゴリズムを活用し、生成AI活用の戦略策定からソリューション開発まで一気通貫でご支援します!
「実は生成AIについて良く知らない…」、「生成AIは自社でどう活用できるんだろう…?」、「具体的に○○なソリューションが欲しい!」など、生成AIに対して少しでもご要望や不安点があれば、是非弊社にお声がけください!
弊社は、特にエンターテイメント領域での強みを持っており、バーチャルヒューマン、webtoon、映像制作など、エンタメ業界に特化したプロジェクトを数多く進行中です。これらに加え、プロダクトデザインやAIツール開発など、幅広い分野でAI技術を駆使したクリエイティブに挑戦し、コンサルティングから自社プロダクトの開発まで取り組んでいます。当日は、私たちの制作物の一端をご覧いただく映像展示を予定しております。AIとエンタメを融合させたいと考えるご相談や、共に新しいチャレンジをしたいというお声がけも大歓迎です。
アビームコンサルティングは、お客様のビジネス課題を解決するための戦略策定から、実行支援、データマネジメント、ITシステムの導入・運用まで、一貫したサービスをご提供します。
当日はAI-Leapセクターメンバーが参加し、実績のある「ユースケースのご紹介」「具体的な推進ナレッジ」を中心にご紹介します。生成AIの導入に関し、上流から成功に導くノウハウを有し、ご支援させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
弊社の展示ブースでは、業務データを安全に活用できる対話型生成AIの導入ソリューションをご紹介します。AIにデータが学習されない安全な環境で自社データの活用、自社業務への適用を検証したい方に最適なソリューションです。
業務ドキュメントを参照した回答生成、AIの誤った回答生成を検出するAIトラスト機能、安全でセキュアな閉域環境を提供します。
また、FAQ作成や社内での実践事例もご紹介します。AIを安全かつ効果的に活用したいとお考えの方は、ぜひ弊社ブースへお越しください。
GMOインターネットグループが提供するConoHa VPS GPUサーバーは、NVIDIAの最新GPU「NVIDIA H100」「NVIDIA L4」を1時間単位で使えるGPUホスティングサービスです。NVIDIA Container Toolkit、Automatic1111をかんたんにセットアップする機能も備えており、AI開発から画像生成まで、処理性能に優れる最新GPUで皆様のビジネスをより加速させます。
富士ソフト株式会社は、AIコンサルタントからAIの開発、AIを利用するシステム開発も行うシステムインテグレータです。ブースでは、弊社のAIを利用するシステム開発を中心にAIビジネスをご紹介させていただくとともに、独立系SIerならではのソリューションをご紹介させていただきます。
西川コミュニケーションズグループのsodaは『マーケティングにおける生成AI』をテーマに、ECソリューションとテキスト分析をご紹介。画像生成AIとLLMを組み合わせ、商品特徴を数値化することで商品説明文の生成、レコメンド、検索などに活用するマルチモーダルな生成AIソリューションと、SNSや自由記述アンケートなどのテキストをLLMで解析しマーケティングに活用するソリューションの2つを、デモ動画を通じてご体感ください。
本イベントに関するお問い合わせ
本イベントの参加等に関して、ご質問などございましたら、JDLA会員窓口までお問い合わせください。
JDLA会員窓口:members@jdla.org
その他のお問い合わせについては下記をご参考ください。
JDLA 事務局広報:pr@jdla.org
JDLAお問い合わせフォーム:https://www.jdla.org/contact/