JDLA イベント情報

名 称: AI博覧会 Spring 2024
主 催: 株式会社アイスマイリー
後 援:(一社)日本ディープラーニング協会
会 場: 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 2F
日 時: 2024年3月14日(木)~ 15日(金)
費 用: 無料(要申込)
詳 細: https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai_2024_spring/visitor/

登 壇:
◆カンファレンス:14:00~14:40
生成AI活用を加速させる人材育成
<登壇者>
・一般社団法人日本ディープラーニング協会 専務理事 岡田 隆太朗

「生成AI」の効果的な利活用促進に向けて​
JDLA会員の知見を結集し、事例も多数紹介​

JDLA Connectでは、JDLA会員による体系的な情報提供と事例紹介によって、​
生成AIの基本的な導入パターンをわかりやすく示し、​
各組織のフェーズや目的に応じた導入の勘所をつかんでもらうことを目的としています。​

生成AIを導入検討しているが、具体的なイメージがわかない、​
すでに業務で活用しているが、もっと効果をあげたい、など​
組織における生成AI導入に関するあらゆる課題に​
JDLA会員がソリューションやアドバイスを提供します。​

開催概要​

主 催: 一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)
日 時: 2024年2月14日(水)14:00-18:30​
会 場: GMO Yours・フクラス(東京都渋谷区)​
GMOインターネットグループ第2本社内​
参加費用: 無料
参加対象者: 組織の担当役員・事業責任者​・プロジェクト推進者
(経営管理、DX推進、ITシステム、新規事業等)

詳細はこちら
開催趣旨

AI技術進化の日進月歩、社会現象ともいえる生成AIの普及拡大を受けて、 2023年は国際機関、各国政府等でAIガバナンスにかかる大きな方針策定や枠組みの整備が類を見ないスピード感をもって進められました。​
規制の方向性、整備体制の大枠も見えてきたところで、2024年は実践に向けた各論の議論が本格化します。​

本イベントでは、国内外のAIガバナンス動向の全体像を整理し、今後AI事業者に与える影響や求められる対応について具体的なイメージを持っていただけるような情報提供を目指しています。​
現時点でも、この先も、明確な正解はないでしょう。​
その中で重要となるのがAI利活用に関わるすべての人がステークホルダーとして継続的に最適解を探索し、議論し、協調領域において積極的に情報を共有していくことだと思っています。​

JDLAは責任あるAIの実践に向けて真摯に取り組んでまいります。​
日本における真のマルチステークホルダー議論が促進され、​
健全なAIビジネスの発展と、それによる日本の産業競争力向上の一助となれば幸いです。​

開催概要​

主 催: 一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)
日 時: 2024年2月14日(水)10:00-13:00​
会 場: イイノカンファレンスセンター​
参加費用: 無料​
参加対象者: AI利活用に関わるすべての事業者、AI政策に関わる産官学公すべての人​

詳細はこちら

名 称: TECH+ フォーラムAI Frontline 2024 Feb.~ビジネスをインテグレーションする~
主 催: 株式会社マイナビTECH+セミナー運営事務局
後 援:(一社)日本ディープラーニング協会
会 場: オンライン配信
日 時: 2024年2月7日(水)~ 9日(金)
費 用: 無料(要申込)
詳 細: https://news.mynavi.jp/techplus/lp/2023/enterprise/AIFrontline_2024/

名 称: Women AI Initiative Meetup #3
主 催: Cynthialy株式会社
後 援:(一社)日本ディープラーニング協会
会 場: Sony本社 品川1F コワーキングスペース
日 時: 2024年1月19日(金)18:00~20:00
費 用: 無料(要申込)
詳 細: https://women-ai-initiative.com

女性AIリーダー人材の育成・推進コミュニティ「Women AI Initiative」の第3回目となるMeetupイベント。

AI推進を行う女性起業家・VC・大手企業AI推進リーダーなどの登壇者を複数名を迎え、トークセッションを行います。


名 称: Japan Automotive AI Challenge自動運転AIチャレンジ2023(シミュレーション)
主 催: 公益社団法人自動車技術会
後 援: (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: オンライン開催
日 時: 2023年12月4日(月)~2023年1月31日(水)
受講料:  無料
詳 細:  https://www.jsae.or.jp/jaaic/

名 称: 01(zeroONE) 2023
主 催: 株式会社primeNumber
会 場: オンライン
日 時: 2023年11月28日(火)10:00~16:50
費 用: 無料
詳 細: https://01.primenumber.co.jp/event/2023/

登 壇:
◆基調講演:13:15~14:05
進化するデジタル時代の人材と組織の未来形
<登壇者>
・一般社団法人日本ディープラーニング協会 専務理事 岡田 隆太朗
・株式会社primeNumber 取締役執行役員 山本 健太氏

名 称: HONGO AI 2023 最終選考会
主 催: (一社)HONGO AI
共 催: News Picks
後 援: 文京区
     (一社)人工知能学会
     東京大学 産学共創推進本部
     (一社)日本ベンチャーキャピタル協会
     (一社)AIビジネス推進コンソーシアム
     (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー TOKYO NODE /オンライン配信
日 時: 2023年11月21日(火)15:30~19:20
詳 細: https://hongo.ai/HONGOAI2023

名 称: EnterpriseZine Day 2023 Winter
主 催: 株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
会 場: オンライン
日 時: 2023年11月21日(火)10:00~15:50
費 用: 無料 (事前登録制)
詳 細: https://event.shoeisha.jp/ezday/20231121/

登 壇:
◆10:00~10:40 基調講演
「産・官・学」の視点から紐解く、生成AIの登場で変わるものとは? AI時代に向けたヒントを示す
<登壇者>
・経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 情報政策企画調整官 橘 均憲 氏
・電通デジタル 執行役員 データ&AI部門長 山本 覚氏
・東京工業大学 情報理工学院 教授/日本ディープラーニング協会 理事 岡崎 直観氏
・株式会社翔泳社 メディア部門 EnterpriseZine編集部 編集長 岡本 拓也氏(ファシリテーター)

名 称: 働き方改革サミット2023 sponsored by スキイキ
主 催: 株式会社コミクス
会 場: 東京ポートシティ竹芝
日 時: 2023年11月20日(月)13:00~21:00
費 用: 有料
詳 細: http://workstyle-x2023-real.peatix.com/

登 壇:
◆リアルセッション④(16:55〜):テクノロジーと生産性
<登壇者>
・AI CROSS株式会社 代表取締役CEO 原田 典子 氏
・株式会社eiicon 代表取締役社長 中村 亜由子氏
・テレワーク・テクノロジーズ株式会社 代表取締役CEO 荒木 賢二郎氏
・株式会社グロービス VP of Engineering 末永 昌也氏
・一般社団法人日本ディープラーニング協会 専務理事 岡田 隆太朗
・ディップ株式会社 AINOW編集長 おざけん氏(モデレーター)

名 称: 画像認識 AI Expo 2023 Fall
主 催: 一般社団法人 組込みシステム技術協会
会 場: パシフィコ横浜(EdgeTech+ 2023内)
日 時: 2023年11月15日(水)~ 17日(金)
費 用: 無料(要申込)
詳 細: https://www.jasa.or.jp/expo/vision_aI_expo/

登 壇:
◆テーマ別セミナー:11月17日(金) 11:30~12:10【展示会場内 Room F】
 生成AI時代のデジタル人材育成 最前線
 ・(一社)日本ディープラーニング協会 専務理事 岡田 隆太朗