JDLA イベント情報

名 称: 「札幌AI道場」開設式(キックオフイベント)
主 催: (一財)さっぽろ産業振興財団
     札幌市IoTイノベーション推進コンソーシアム
     札幌市
後 援: (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: HOKKAIDO×Station01(札幌市中央区北5西5 JR GOGO SAPPORO 6階)
日 時: 2022年8月4日(木)15:00~18:00
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.s-ail.org/news/etc/2433.html?fbclid=IwAR0Y0fhlU9AcisNbb5ZBH6lPNqI1kedXbGFfcy8EYich5PqDO4tNE7CA8iY
登 壇:◆クロストーク
     ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事・事務局 岡田 隆太朗

名 称: ふくおか AI・DX スクール R4 年度 キックオフセミナー
主 催: 公益財団法人九州先端科学技術研究所
共 催: エッジテクノロジー株式会社
後 援: (一社)日本ディープラーニング協会
     九州大学大学院システム情報科学研究院 ADS育成室
     IEEE福岡支部
会 場: オンライン開催
日 時: 2022年8月2日(火)14:30~16:00
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.isit.or.jp/aidx_r4/
登 壇:◆基調講演:14:35~15:20「JDLAの取り組むAI・DX人材育成」
     ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事・事務局 岡田 隆太朗

名 称: 仙台X-TECHイノベーションアワード2022
主 催: 仙台市
後 援: (一社)日本ディープラーニング協会
     CDLE宮城
協 力: INTILAQ東北イノベーションセンター
会 場: INTILAQ東北イノベーションセンター(オンラインでも同時配信)
日 時: 2022年7月27日(水)18:00~20:30
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://techplay.jp/event/865186
登 壇:
◆特別講演:18:35~19:05
 ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事長 松尾 豊
◆ゲスト講演:19:05~19:20
 ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事・事務局 岡田 隆太朗

名 称: 第2回 Japan IT Week 名古屋
主 催: RX JAPAN株式会社
会 場: ポートメッセなごや
日 時: 2022年7月27日(水)~ 29日(金)10:00~17:00
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.japan-it-nagoya.jp/ja-jp/about.html
登 壇: 
◆JDLAセッション:7月28日(木) 10:00~11:30(後半45分)【ITN-K】
 企業のDX推進に必要な人材育成とは「地域社会のDX実現に向けた、人材育成への取り組み」
 ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事/事務局長 岡田 隆太朗
 ・(株)デンソー ソフト生産革新部 ソフト・システム開発基盤室 森 孝夫氏
 ・名古屋市役所 デジタル改革推進課 太田 一徳氏

名 称: NVIDIA AI DAYS 2022
主 催: NVIDIA合同会社
会 場: オンライン開催
日 時: 2022年6月23日(木)~ 24日(金)
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.ai-days2022.com/?r=jdla
登 壇: 
◆JDLAセッション①:6月23日(木) 16:00~16:40【D1-9】
 「人材育成 for DX」デジタル人材育成最前線2022
 ・日本ディープラーニング協会 事務局長 岡田 隆太朗

◆JDLAセッション②:6月23日(木)17:00~17:40【D1-10】
 「人材育成 for DX」事例から紐解く企業のデジタル人材育成成功の鍵
 ・ベネッセコーポレーション 飯田 智紀氏
 ・日本ディープラーニング協会 事務局長 岡田 隆太朗

名 称: 第28回画像センシングシンポジウム(SSII2022)
主 催: 画像センシング技術研究会
会 場: パシフィコ横浜アネックスホール
日 時: 2022年6月8日(水)~ 10日(金)
受講料: 有料(要申込)
詳 細: https://confit.atlas.jp/guide/event/ssii2022/top
登 壇: 
◆特別企画:6月9日(水) 12:45~13:45
 DX時代のAI人材育成 最前線〜今産業界で求められるスキルとは何か?〜
 ・日本ディープラーニング協会 事務局長 岡田 隆太朗
 ・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エキスパートエンジニア 荻野 圭介 氏
 ・独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC) 石油天然ガス事業本部
デジタル推進グループデジタル企画チームサブリーダー 山根 規人 氏

社会的にDX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、産業界では人材育成に関する機運が高まっている。組織のあり方や人材像も変化する中で、ビジネスパーソンはどのようなスキルを持つことが求められているのか?AI人材育成において先進的な取り組みを進める2社の事例を紹介し、紐解いていく。また、今後、デジタル人材として、AI関連の職種を希望する学生にとって、G検定やE資格などの資格保有の重要性や活用方法もたっぷりご紹介する。

名 称: Japan Drone 2022 
主 催: (一社)日本UAS産業復興協議会
     株式会社コングレ
協 賛: (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: 幕張メッセ
日 時: 2022年6月21日(火)~6月23日(木)
受講料: 有料(ただし事前登録者、招待状持参者は無料)
詳 細: https://ssl.japan-drone.com/index.html

名 称: 2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
主 催: (一社)人工知能学会
協 賛: (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: 国立京都国際会館(〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422)
     現地会場(国立京都国際会館)とオンラインとのハイブリッド開催を計画しております。しかし、今後のCOVID-19感染状況を受けて、開催形態は変更となる可能性があることをご了承ください。
日 時: 2022年6月14日(火)~6月17日(金)
受講料: 有料(要申込)
詳 細: https://www.ai-gakkai.or.jp/jsai2022/
登 壇: 
◆企画セッション:6月17日(金) 14:00~15:40 A会場【4A3-KS-14-01】
 「“1億総AI人材時代へ” 、チームJAPANがやるべきこと」
IT,ビッグデータ,AIビジネスにおいて欧米中から大きく水をあけられた日本の中央が遅れを取り戻そうとようやく、必死に、本気でコミットしている。待ったなしの向こう10年で挽回して変革を起こしていくためにAIの産業、社会実装はまさに一丁目一番地。それではチームJAPANとしてどんなプレイヤーがどんな役割を担っていけばいいのか。産学官で考える人材育成、産学公で考える地方からのイノベーション創出、二部に分けてパネル形式で具体的道筋を示します。

名 称: 第6回 AI・人工知能EXPO【春】
主 催: RX JAPAN株式会社
後 援: (一社)人工知能学会
     (一社)日本ディープラーニング協会
     (一社)AIビジネス推進コンソーシアム
会 場: 東京ビックサイト 南展示棟
日 時: 2022年5月11日(水)~ 13日(金)10:00~18:00
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.nextech-week.jp/spring/ja-jp/about/ai.html

名 称:第1回 デジタル人材育成支援EXPO【春】
主 催: RX JAPAN株式会社
後 援: (一社)人工知能学会
     (一社)データサイエンティスト協会
     (独)情報処理推進機構
     (一社)日本ディープラーニング協会
     デジタルリテラシー協議会
会 場: 東京ビックサイト 南展示棟
日 時: 2022年5月11日(水)~ 13日(金)10:00~18:00
受講料: 無料(要申込)
詳 細: https://www.nextech-week.jp/spring/ja-jp/about/dxh.html
登 壇: 
◆デジタルリテラシー協議会 基調講演:5月11日(水) 11:45~12:45【NT-K】
 Society5.0へ向けたデジタル人材育成「DX実現に向け、社会全体でデジタル人材育成の加速を(仮)」
 ・(一社)データサイエンティスト協会 代表理事 草野 隆史氏
 ・(独)情報処理推進機構 理事長 富田 達夫氏
 ・(一社)日本ディープラーニング協会 理事長 松尾 豊
◆JDLAセッション:5月12日(木)10:00~11:00【DX-2】
 DX推進の鍵!デジタル人材育成戦略「産業界で加速するデジタル人材育成。その成功の鍵とは?」
 ・ジェイテクト 小野﨑 徹氏
 ・ダイハツ工業 太古 無限氏
 ・日本ディープラーニング協会 事務局長 岡田 隆太朗

名 称: NVIDIA GTC 2022
主 催: NVIDIA
後 援: (一社)日本ディープラーニング協会
会 場: オンライン開催
日 時: 2022年3月21日(月)~24日(木)
受講料: 無料(要申込)
登 壇: 
◆24日(木) 13:00~13:50
「「DL for DX」DX潮流で高まるAI・ディープラーニングの重要性と、加速するデジタル人材育成について」
DXが進む社会において、誰もがデジタルを活用できるリテラシーを有することが求められています。AI・ディープラーニングは、その中で身につけておくべき重要な領域として位置づけられ、今様々な企業がそのリテラシー整備に向けた取り組みを急速に進め始めています。本セッションでは、そうしたデジタル人材育成に関する社会の動向や企業の取組事例についてお話しします。
・日本ディープラーニング協会 事務局長 岡田 隆太郎氏
詳 細: https://www.nvidia.com/gtc/