JDLAからのお知らせ

平素より、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。このたび、広報およびマーケティング施策全体の見直しに伴い、当協会のLINE公式アカウントでの情報発信を、当面の間休止させていただくこととなりました。これまで友だち登録いただいた皆さま...
JDLA専務理事の岡田が登壇したイベント「生成AI時代の人材育成」及びインタビュー記事が掲載されました。▼AI時代に問われるのは、“使えるか”ではなく“どう使うか”──「生成AI時代の人材育成」セミナーについて解説https://www.ielove-group.jp/blog/detail-04...
日経BP「Human Capital Project」にて、JDLA専務理事の岡田が登壇したオンラインイベント「日経ビジネスLIVE 2025 Summer」の記事が掲載されました。▼AI活用のルールづくり この先企業に求められるのは?「AI人材が活躍できる組織、腐る組織 その境界は」https:...
JDLA夏季休業についてお知らせいたします。夏季休業期間:2025年8月12日(火)~ 2025年8月15日(金) 誠に勝手ながら、上記期間を休業させていただきます。期間中のお問い合わせにつきましては、2025年8月18日(月)以降、3営業日中を目途にご対応させていただきます。ご不便をおかけ...
ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指す一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)は、2025年3月26日(水)に開催したイベント「JDLA Connect〜AI戦略とガバナンス〜」の開催レポートを公式ウェブサイトにて公開しました。 こちら(https:...
ソフトバンクニュースにて、JDLAのAI資格「G検定」「E資格」を活用したAI人材育成プログラムに関する記事が掲載されました。▼社員の8人に1人がG検定合格者。AIスキルの向上を全力支援するソフトバンクの人材育成戦略https://www.softbank.jp/sbnews/entry/2025...
このたび弊会の事務所を下記に移転いたしましたのでご案内いたします。 移転先住所 〒100-0004東京都千代田区大手町2丁目2番1号 新大手町ビル 3F (xLINK内) <アクセスMAP> アクセス:地下鉄大手町駅(B3出口)直結・JR東京駅徒歩5分 業務開...
「JDLA認定プログラム」を新規追加しました。 ・追加日:2024年12月25日・認定ナンバー:No.A0004・運営:東北大学データ駆動科学・AI教育研究センター・講座名:「E資格」学修支援プログラム 詳細はこちら JDLA認定プログラムとは、JDLAが実施する「エ...
JDLA年末年始休業についてお知らせいたします。 年末年始休業期間:2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金) 誠に勝手ながら、上記期間を休業させていただきます。期間中のお問い合わせにつきましては、2024年1月6日(月)以降、3営業日中を目途にご対応させていただきます。ご...